独自ドメインの設定・削除方法
独自ドメインについて
ヘテムルでは、お客様が取得しているドメインを設定することができます。
ヘテムルドメインはコントロールパネルのTOPページでご確認ください
独自ドメインの取得
まだ独自ドメインをお持ちでない場合、ドメインの取得には、弊社提供の 『 ムームードメイン 』 がおすすめです。
『 ムームードメイン 』なら、低価格でドメインの取得ができ、DNS の設定も簡単でオススメです。
独自ドメインの設定方法(動画)
独自ドメインの設定方法
独自ドメインの設定
コントロールパネルにログインしましたら、ドメイン・メール設定画面へボタンを押して、
設定画面へお進みください。

ドメイン一覧画面
ドメイン一覧に進みますので、ページ下部にある、独自ドメインを設定するボタンを押してください。

独自ドメインの登録
ドメインの情報を入力します。
http://www.example.com/ の場合、入力する内容は 「 example.com 」 となります。
ドメインを入力すると、公開フォルダも自動で入力されます。

入力が完了しましたら、独自ドメインをチェックするボタンを押してください。
公開フォルダは手動で入力しても構いません。任意の名前をつけてください。

上記の例のように 「 example.com 」 という独自ドメインを 「 example.com 」 フォルダに設定する場合、
example.com でアクセスした場合に表示される html ファイルは 「 example.com 」 フォルダ内に配置した、
index.html となります。
「 web 」 フォルダ直下の index.html ではございませんのでご注意ください。
「入力したドメインは、ヘテムルに設定可能です。」というメッセージが出ましたら、独自ドメインを登録するボタンを押してください。

入力したドメインがまだ取得されていない場合、および、入力したドメインの DNS 設定が heteml の DNS に設定されていない場合、ドメインの登録は出来ますが、正しく反映されません。ドメイン取得と DNS 設定を行ってください。
独自ドメインの登録完了
下記の画面が出ましたら、ドメインの登録は完了です。

独自ドメインの削除方法
ドメインの設定は、以下の手順で削除いただくことができます。
設定されている独自ドメインの確認
コントロールパネルへログインしましたら ドメイン・メール設定画面へボタンを押して設定画面へお進みください。

ドメイン一覧から該当ドメインの詳細を見るをクリックします。

独自ドメイン削除の実施
『ドメイン詳細』の画面が表示されますので、削除するボタンを押してください。
『削除する』をクリックするとその時点で、該当ドメインのメールサーバー上にあるメール、設定されていたメールアドレス、サブドメインの設定も削除されますので、ご注意ください。

ドメインの削除を押して頂くと、以下のポップアップが表示されますので、OKボタンを押してください。

独自ドメインが削除されたことを確認
ドメイン一覧から、該当のドメインが削除されていることをご確認ください。
DNS の設定
ドメインを取得した業者様の WEB サイトにて、DNS の設定を下記のように変更してください。
『 ムームードメイン 』でドメイン取得されると、DNS の設定が簡単です!
DNS の設定変更後、反映されるまでには 1 ~ 3 日程必要です。
プライマリネームサーバー | dns0.heteml.jp |
---|---|
セカンダリネームサーバー | dns1.heteml.jp |