ヘテムル ネットde診断
定期的な自動/手動セキュリティ診断オプション
お客様が作成したWebサイトのセキュリティ状態を診断し、その診断結果をお客様に提供する機能です。お申し込みはドメイン単位で、ドメインごとに無料期間が30日用意されています。まずはお気軽にお試しください。
- 月額 330円
- ドメインごとに30日間の無料期間付き
- ※ 診断は、通常のブラウザアクセスと同程度の最小限の負荷で行われます。
- 高水準なセキュリティ診断
- この診断には、多くの企業での導入実績を持つGMOサイバーセキュリティ byイエラエの高水準なセキュリティ診断サービスを利用しています。そのため、信頼性の高い診断結果を得ることができます。
- 定期診断 / 手動診断
- 定期診断と手動診断の2種類があり、それぞれ1ヵ月に1度ずつ実行ができます。定期診断日は1日~28日の間で設定変更が可能で、手動診断は任意のタイミングで実施できます。診断が完了したらメールでも結果を通知します。
- 診断結果について
- 診断結果はA~Eの5段階評価となっております。C(要確認)/ D(要対策)/ E(要緊急対策)の判定結果となった場合は「リスクレベル中以上」と指摘された項目について対策をご検討ください。対策方法についても診断結果に記載されます。
- ※ 30日間の無料期間中でも定期診断・手動診断は月に1度ずつが上限です。
- ※ 診断の対象外について:アカウントに設定されている有効な独自ドメイン(サブドメインを含む)のWebページが診断されるため、ネームサーバーが未設定状態、またはホームページの表示に利用されていない場合やドメインが無効になっている場合や利用制限中の場合は診断の対象外となります。
- ※ 検知項目の一部において、共用サーバーであるヘテムルの特性上お客様での対策ができない項目がございます。解説ページで案内している項目については、万一検知された場合であっても、Webサイトの運用に問題はございませんのでご安心ください。