メンテナンス情報

RSS Feeds

平素はヘテムルをご利用頂き、誠にありがとうございます。

この度、MAILサーバー(mail8)におきまして
ディスク障害の兆候が確認されたため、ハードディスク交換
メンテナンスを実施いたします。

メンテナンスの日程は以下の通りとなります。

【実施日時】

2014年12月06日(土) AM1:00 〜 AM6:00
※終了予定時刻に関しましては、作業の状況により変更する場合があります。
※万が一に備え、予めバックアップを取ってから作業を行います。

【サービス停止対象】

・メールの送受信
・メールサーバーへの接続
・Webメール機能
・コントロールパネルへのログイン

【メンテナンス内容】

・mail8のハードディスクドライブ交換

突然のお知らせとなり、お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
何卒、ご了承いただけますようよろしくお願いいたします。

【追記:完了報告】

 平素はヘテムルをご利用頂き、誠にありがとうございます。
 本日のメンテナンスにつきまして、
 AM5:37を持ちまして完了致しました。
  
 このたびはメンテナンスにご協力いただき、誠にありがとうございました。

平素はヘテムルをご利用頂き、誠にありがとうございます。

この度、MAILサーバー(mail39)におきましてハードディスク増強のため
サーバー交換メンテナンスを実施いたします。

メンテナンスの日程は以下の通りとなります。

【実施日時】

2014年12月05日(金) AM1:00 〜 AM6:00
※終了予定時刻に関しましては、作業の状況により変更する場合があります。
※万が一に備え、予めバックアップを取ってから作業を行います。

【サービス停止対象】

・メールの送受信
・メールサーバーへの接続
・Webメール機能
・コントロールパネルへのログイン

【メンテナンス内容】

・mail39のサーバ交換

突然のお知らせとなり、お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
何卒、ご了承いただけますようよろしくお願いいたします。

【 05:42 追記 】
本日のメンテナンスにつきまして、
05:42 を持ちまして完了致しました。

平素はヘテムルをご利用頂き、誠にありがとうございます。

この度、MAILサーバー(mail15)におきましてハードディスク増強のため
サーバー交換メンテナンスを実施いたします。

メンテナンスの日程は以下の通りとなります。

【実施日時】

2014年12月05日(金) AM1:00 〜 AM6:00
※終了予定時刻に関しましては、作業の状況により変更する場合があります。
※万が一に備え、予めバックアップを取ってから作業を行います。

【サービス停止対象】

・メールの送受信
・メールサーバーへの接続
・Webメール機能
・コントロールパネルへのログイン

【メンテナンス内容】

・mail15のサーバ交換

突然のお知らせとなり、お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
何卒、ご了承いただけますようよろしくお願いいたします。

【 03:43 追記 】
本日のメンテナンスにつきまして、
03:43 を持ちまして完了致しました。

平素はヘテムルをご利用頂き、誠にありがとうございます。
 
2014年10月14に公開された SSL 3.0 の脆弱性(POODLE)対応で、
ヘテムルの コントロールパネルで利用いたしておりますSSL 3.0 を廃止いたします。
下記日程をご案内いたします。
 
SSL 3.0に関する詳細は、下記ページをご確認ください。
>>情報処理推進機構:SSL 3.0 の脆弱性対策について(CVE-2014-3566)
 
 メンテナンスの日時
───────────────────────────────────
 
 【実施日時】

 ・2014年12月9日(火) 11:00〜17:00 
 
 【対象サーバ】
 
 ・コントロールパネル
 
 【メンテナンス内容】
 
 ・SSL 3.0の無効化
 
 
 【Internet Explorer 6 をご利用の場合】
 
 Microsoft社のサポートが終了している Internet Explorer 6 (IE 6)を
 ご利用のお客様はメンテナンス後、ヘテムルのコントロールパネルへのログイン
 お問い合わせフォームからのご連絡が行なえなくなります。
 恐れ入りますが、IE 以外の最新のブラウザをご利用いただきますよう
 お願いたします。
 
 【完了済みのメンテナンス】
  【メールサーバ】脆弱 性対応(POODLE)メンテナンス日程のお知らせ
  【webサーバ】SSL  3.0(CVE-2014-3566)の脆弱性対応について
 
 
───────────────────────────────────

ご確認の上、ご不明な点などございましたらお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
今後ともヘテムルをよろしくお願いいたします。

【 11:18 追記 】
本日のメンテナンスにつきまして、
11:18 を持ちまして完了致しました。

メールサーバにてSSL 3.0 の脆弱性(CVE-2014-3566/POODLE)対応を行います。

 暗号化通信に利用している SSL 3.0 プロトコルには
 通信の一部が第三者に解読可能な脆弱性が確認されたため、
 ヘテムルでも同プロトコルを無効にいたします。
 
 メールサーバごとに日程をご案内いたしておりますので、ご確認ください。
 また、ご利用のメールソフトでの事前のご対応をお願いたします。
>>情報処理推進機構:SSL 3.0 の脆弱性対策について(CVE-2014-3566)



 メンテナンス詳細

 【実施日時および対象サーバ】
 
  2014年11月18日(火) 11:00 〜 17:00【完了済】
 
  mail/mail1/mail2/mail3/mail4/mail5/mail6/mail7/
  mail8/mail9/mail10/mail11/mail12/mail13/mail15

  2014年11月20日(木) 11:00 〜 17:00【完了済】
 
  mail16/mail17/mail18/mail19/mail20/mail21/mail22/mail23/
  mail24/mail25/mail26/mail27/mail28/mail29/mail30/mail32/

  2014年11月26日(水) 11:00 〜 17:00【完了済】
 
  mail33/mail34/mail35/mail36/mail37/mail40/mail41/mail42/
  mail43/mail44/mail45/mail46/mail47/mail48/mail49

  2014年12月1日(月) 11:00 〜 17:00【完了済】
 
  mail31/mail38/mail39/mail51/mail501/mail502/mail503/mail504
 
 ※mail18/mail50 は既にメンテナンスが完了いたしております。

 【メンテナンス内容】
 
  SSL 3.0の無効化

 ※終了予定時刻に関しましては、作業の状況により変更する場合があります。
 ※メンテナンス中に送受信時にエラーが発生した場合は、お時間をあけて
  再度お試しください。
 
 webサーバのメンテナンスは完了いたしております。
 詳細は下記ページをご参照ください。
 >>SSL 3.0(CVE-2014-3566)の脆弱性対応について



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■お客様へ事前対応のお願い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 お使いのメールソフト側の仕様や本脆弱製への対応状況によっては
 メンテナンス後に接続出来なくなる可能性がございます。
 お手数ではござますが、事前にご利用のメールソフトを
 ≪最新版にバージョンアップ≫下さい。
 
 また、特に下記メールソフトをご利用の場合は、別途のご対応を
 お願いたします。
 
 
 【SylpheedとMicrosoft Entourage ご利用の場合】
 
 送受信が、正常に行えない場合があります。
 一時的にSSLを使用しない設定に変更の上、ポートは下記をご利用下さい。
 
  ----------------------------
  受信サーバ:ポート 110
  送信サーバ:ポート 587
  ---------------------------
 
  ※SSLのポートで通信できないメールソフトのご利用の場合は
  メールソフトの変更をご検討下さい。
  >>各種メールソフトの設定方法
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■メンテナンス後にメールの送受信ができない場合
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 恐れ入りますが、送受信ができなくなった場合は、一旦webメーラーを
 ご利用下さい。(※メールアドレスとパスワードでログインが可能です)
 >>heteml webメーラー

お客様には、お手数をおかけし申し訳ございませんが、安全にヘテムルを
ご利用いただくための対応となります。
メンテナンスにご理解とご協力をお願いいたします。

【 2014年12月1日 12:10 追記 】
脆弱性対応(POODLE)メンテナンスにつきまして、
全てのメールサーバーの対応が完了致しました。